黄色くて小さな星が、道路に散らばっているのを見つける。
スニーカーを履いた有沢たつきの足が、ぴたりと止まった。
見上げると、深い緑の葉の中に、黄色い花がびっしりと咲いている。
覚えのある香りが、鼻腔をくすぐる。
「キンモクセイか……」
つぶやいた自分自身の声があまりに憂鬱そうで…たつきは自分で苦笑した。


***


「あたしね。クリスマスに彼氏に手作りマフラー贈ろうと思うんだ!」
クラスメートの悠木友奈が、学校の昼休みに言ったのは二日前のこと。
近くにある机を適当に寄せ、6人で弁当を囲んでいた時のことだった。

ええー、とか、いいなー、とかいう感想がたつきを除く4人から漏れる。
「いいでしょー。何色がいいと思う?」
「そんなの彼氏に聞きなって」
「えぇー? こっそり作って渡すからいいんじゃない! なるべく、知られない方向で」
きゃいきゃい騒ぐ「女子」たちを、たつきは卵焼きをつつきながら見守っていた。

「女子」だなー、と思う。
ついでに自分は、「女子」じゃないなーと思う。
空手全国一位なんて獲ってしまったせいだろうか、どうしてもそういう女の子の話題になるとついていけない。

まぁ、最近友奈はかわいくなったと思うし、何だか幸せそうだ。
よかった、とは思うが、うらやましいとは思わない。

「じゃあ、今週土曜に、毛糸と編み針持ってトモナのうちに集まろっか。2時ごろね!」
弾んだ声が聞こえて、たつきはふと我に返った。
「えっ、何なに?」
「なんだ、聞いてなかったのたつきー。みんなでトモナん家で編み物しようって話」
「っはぁっ?」
あたしはいいよ、と即答しようとしたとき、チャイムが鳴り響いた。


***


「あーっ、めんどくさ……」
キンモクセイを見上げながら、思わず一人で愚痴ってしまう。

たつきちゃんもさー、スカートとか履きなよ。
ローファーとかさ。ブーツとかさ。休みの日くらいいいじゃない。

そう友達から言われても、ジーンズとスニーカーしか持ってないからしょうがない。
化粧品も、リップクリームしか持ってない。

編み針ってウチにある? そう言った時の両親の顔は、見ものだった。
目も口も開きっぱなし。しぶしぶ成り行きを説明すると、とたんに二人とも笑い出した。
「あーもうびっくりした。熱でもあるのかって心配したよ、父さんは!」
どういう意味だ。
「あーもーいい。やっぱ断る」
「まぁまぁ、編み針あるし。毛糸はないけど……好きなの買って来たら?」
「……いいよ、もう」
「まぁまぁ、行ってきたらいいだろ? たつき。たつきも女になったんだなって、父さん嬉しいよ」
「あたしは生まれつき女なんだけど!!」
「まぁまぁ」
「まぁまぁ」
なんだか妙に優しい両親に送り出され、毛糸を買いに出かけたのはよかったが……

おびただしい数の毛糸の山に押されるように、店を出てきてしまった。
空手の試合で、どんな屈強な男が出てきてもたじろがない自分が、毛糸に負けるなんて。
大体、誰に贈るかも決めていないのに、色なんて決められない。
自分? 微妙。
親? なんで。
一護? 無理。
数少ない選択肢を頭に浮かべ、あっという間に全て却下した。
そもそも、人にプレゼントするだけの出来にはならない気がする。
なにしろ編み針なんて、生まれて初めて触るのだから。

あーあ、憂鬱。
まるでタイミングをはかったように、ひゅうっと季節はずれの冷たい風が吹きぬけて、短い襟足を揺らせる。
たつきは、首をすくめた。



たんっ、と足音が聞こえたのは、その時だった。
たつきは反射的に振り返る。歩いてきたというよりも、なんだか突然現れたかのような唐突さだったからだ。

―― が……外国人だっ!
振り向くなり、そう思った。
身長は、たつきよりも頭一つ分、低い。小学生だろうと思う。男の子だった。
小学生には思えない、大人びたデザインの黒い布地のジャケットを着ていた。
きっちりとファスナーを首元まで上げ、古着っぽいジーンズを履いている。

うつむいているせいで表情は分からないが、髪はみごとな銀髪だった。
生まれてはじめて、銀髪というものを見たが、きらきらと輝いていてまぶしいくらいだ。

古くなってところどころデコボコしたアスファルトの道路、苔むしたブロック塀の景色の中では、合成写真みたいに見える。
周りの景色に、まったくというほど合ってない。

美少年(と勝手にたつきは想像した)は、たつきと同じように首をすくめ、すいっとたつきの隣を通り過ぎる。
無意識に、その姿を視線で追いかける。

と、男の子のジャケットのポケットから、何かが滑り落ちた。
それが何か気づく前に、勝手に手が動いていた。
地面に落ちる前に、ぱしっ、とそれを掴み取る。
あ……と少年が驚いた声を漏らした。

「なんだ、これ」
掌のものを見下ろしたたつきは、思わず微笑んだ。
プラスチックでできた白いアヒルの頭が、たつきを見返している。
アヒルの頭の下には、同じようにプラスチックの筒が取り付けられている。
これはお菓子だ、とたつきは判断する。
スイッチを押せば、アヒルの口からキャンディとかラムネが飛び出してくる、小さい子用のお菓子だ。
それは、こんな大人びた格好をしている子供には、あまりにも不釣合いで……微笑ましかった。

「ソウル・キャンディが見えるのか?」
「へ? ソウル……?」
日本語しゃべれるみたいでよかった、と思いながら、たつきは顔を上げた男の子を見下ろす。
とたん、ドキッとした。

こんな真っ青な瞳を、生まれて初めて見た。
映画やテレビで見た外国人でも、こんな鮮やかな色をしている人はいなかった。
南国の海みたいな色。浅瀬じゃなくて、人の足がつかないくらいに深い場所の海の色だ。
虹彩の部分が濃くなっていて、そのグラデーションが至近距離で見ると、すごいほど美しい。


「……おい?」
黙ってしまったたつきを、男の子が見上げてくる。
「あっ、いやっ、なんでもない……これ、返すよ」
「ああ、ありがとう」
やっぱり大人びてる、と思う。
小学生くらいの年頃の男の子は、初対面の人間に、そんなにサラッとお礼を言えるもんじゃない。

手渡したとき、指先が男の子の掌に触れた。
その瞬間、軽く電流が流れたようなショックを感じて、たつきの指が揺れる。
「……お前、普通の霊圧じゃねぇな」
男の子の眉間の皺が、深められる。
「へ? レイアツ……? って、何?」
「お前、幽霊とか見えたりしないか? あと、体に穴があいたバケモノみたいな奴とか」
「へっ?」
唐突に聞かれたたつきは、今度こそ本当に驚いた。


幽霊が見えるか? YES。
朝起きてカーテンを開けたら、宙に浮かんだ幽霊が、うらみがましい目でこっちを見ていた、など日常茶飯事で。
夕方になったら一丁前に幽霊同士デートしていたり、夜になったら千鳥足になっていたりする。
日常的すぎて、ほとんど意識していない。
人間の「一種」だ、と決めつけて、もう意識しないようにしている、と言ったほうが正しいが。
でも、幽霊が見えるか、という質問だけではきっと驚かなかっただろう。

体に穴があいたバケモノが見えるか? ……これも、YESなのだった。
前は輪郭がぼんやりしていたのが、最近やたらはっきりと見えるようになった。
ただ、この男の子はどうして、そんなものの存在を知っているのか?

「もしかして。あんたも、見えるの……?」
「職業柄な」
男の子は、再び外見からはまったく想像できない言葉を口にした。
でもその時には、たつきは気づき始めていた。
合成写真のようだと思ったのは、その日本人ばなれした外見だけが原因じゃない。
この子はきっと、普通の人間ではない。


「もし何か困ったら、町外れにある『浦原商店』って所へ行けばいい。きっと何とかしてくれる」
男の子は、そう言った。
浦原商店、なら知っている。
駄菓子やらちょっとした日用品を売っている、何だか時代遅れに古びた店だ。
子供の頃に、行ったことがあるような気がする。
古い木箱の中に入った、色とりどりのキャンデーやガムをうっすらと思い出した。
でもなんで、そんなところに?

「じゃあな」
それだけ言うと、男の子はそのまま歩いていこうとした。
でも、隣に咲いていたキンモクセイの香りに、ふっと足を止める。
そうしなければ、たつきには声をかける隙はなかっただろう。

「ちょっ、待って」
男の子が、振り返る。
それと同時に、頭が、くらりとする。
―― なに……?
黒いジャケットとジーンズ姿のはずなのに。一瞬、黒い和服みたいなのがブレて見えた。

「何だ?」
「名前、教えてよ」
「名前?」
きょとん、と男の子が目を見開く。
「そう、名前。浦原商店に行ったら、誰に紹介されたって言わなきゃいけないし。あっ、あたしは、有沢竜貴っていうんだけどさ」
相手に名乗らせるにはまず自分が、という、漫画とかドラマで仕入れた情報をもとに、慌てて名乗る。
男の子は、わずかに笑ったようだった。

「……日番谷冬獅郎だ」
「……ひつがや、とうしろう」
聞きなれない名前だ。何と漢字で書くんだろうと思う。というより、こんな外見で名前が日本人なことに驚いた。
ただ、この男の子にはよく似合っている。


「じゃあ」
キンモクセイに、ハッとするほど優しい視線を投げてから、彼は歩き出した。
もう、声をかけるネタは見つからない。
でも、その背中をじっと、目で追いかけていた。と、不意に男の子……日番谷冬獅郎は、振り返る。
「なかなかいい髪形だ」
「……へ?」
「化粧とか、香水とかつける女は苦手なんだ。お前みたいにサッパリした奴もいるんだな」
「……」
そのまま、また歩いていってしまう背中を、たつきはぽかんとして見返していた。


ピリリリ、と音が聞こえ、日番谷冬獅郎少年はポケットから、今度はケータイを引っ張り出したようだった。
耳に当てる。
「なんだ、夏梨か。……遊子もいるのか?」
は? とたつきは耳を疑った。それは、一護の双子の妹の名前ではないのか。
「ああ。来てるけど。はぁ? 土産を買って来い? 土産ってどこの。もう空座町に来てンだけど……」
ぶつぶつと文句を言っているようだった。声が遠ざかり、小柄な背中が角を曲がって見えなくなるまで、
たつきは見送っていた。

……世の中って。
実はたつきが思っているよりもずっと、不思議なのかもしれない。



「……あぁ、そだ」
毛糸だ。唐突に、たつきは思い出す。突然の男の子のイメージが鮮烈すぎて、すっかり忘れていた。
また、あの店に帰って探すのか? うんざりして思った時、ふといい考えが浮かんだ。
「そうだ。あの色だ」
青、じゃない。翡翠……? 緑青、というのだろうか。
あの少年の目の色。あの色を探そう。

そう思うと、なんだか楽しい気分になってくる。
―― 「なかなかいい髪形だ」
短くした襟足を、なでる。

女の子らしくなくたって、いいじゃないか。
不器用だって、別にかまわない。
あたしは、あたしなんだ。

もう一度、あの店に戻って、毛糸と格闘してみようか。
たつきは微笑むと、スニーカーの足を踏み出した。


いやー、昨日返却期限だったCDを、開店前にTSUTAYAに返そうと思って家を出たら、
キンモクセイが満開になってたんで、つい書いてしまいました^^;
キンモクセイって何か、メルヒェンでアナログなイメージありますよね(私だけか?
たつきちゃん、実はけっこう好きなキャラです。

[2009年 10月 17日]