「久徳(きゅうとく)三席、いるか」
ひょい、と窓から執務室に飛び込むと、久徳玲一郎は驚きもせずに振り返り、同時に立ち上がった。
机の上には、今まで読んでいたと思われる書類が、きちんと取りまとめてあった。
副隊長の松本とのあまりの違いに、思わず感動し、同時にがっかりする。
ていうか、松本がひどすぎるだけか。

「隊長、いかがされました? お体はもう、よろしいのですか」
撫でつけられた短い髪には、白髪がずいぶん混ざっている。
誰に対しても人当たりのいい穏やかな気質で、十番隊の生き字引と言っていいほどに隊暦が長い。
俺にとって……いや、十番隊全体にとっても、欠かすことのできない存在だった。

「お座りください。何かお飲みになりますか」
貴族だからか、年を重ねているからか、恐ろしく物腰が柔らかだ。
「あぁ……ちょっと、聞きたいことがあっただけだ」
「そのために、四番隊を無理に退院してきたのですか?」
笑顔でサラッと言い放たれ、俺は顔を引きつらせる。
「……もう、バレてんのか」
「隊長の退院が三日後なのは、十番隊の誰もが当然知っています。
松本副隊長が、泣きそうな顔で隊長を探されていましたよ。見つければすぐに連絡するよう、わたくしも指示を受けています」
「……松本に通報するか?」
「いたしません。何か、理由がおありなのでしょう?」
湯気の立つ、色の明るい茶を机の前に出しながら、柔和な笑みを浮かべた。ふわりと、いい香りが漂う。
紅茶というのだ、と聞いたことはある。
現世で飲むそれはあまり好きじゃなかったが、久徳が淹れるものだけは、気に入っていた。

「……俺の前に隊長だった奴について、教えて欲しいんだ」
俺がそう切り出すと、久徳は思ったとおり、目を見開いた。
だが、どうしてなのだと聞いてくることはしなかった。
「……先代のことでよろしいですか? 今より百二十年前に命を落とされた」
「先代は、藍染と二人で流魂街へ遠征に出かけた。そして命を落としてる。そう聞いたが、間違いないか」
補足するように返すと、しばらくの沈黙の後、ゆっくりと頷いた。

「あんたはその頃、副隊長だったんだよな」
「ええ」
頷くのを確認して、続けた。
「そいつの経歴と、あと……分かってる範囲で、亡くなった時の経緯を知りたいんだ」
百二十年経ってもなお、鮮やかに思い出すものがあるのだろうか。
久徳のまなざしがいつになく重く沈んだが、すぐに我に返ったように、話し出した。

「先代は、日番谷隊長と同じ、流魂街の出身です」
「……もしかして、東二番区の、方丈の出身か?」
「ええ、そうです。苗字はそこから取られたのですな。
相手が死神でも人間でも、流魂街の魂でも、平等に優しく接する、明るい気質の方でした。
流魂街で人々と交わり、季節のささやかな移り変わりに意識を留めるのが、おそらく戦いよりはお好きだったのでしょう。
しかし隊長となってからは、『死神』という職業に、強く誇りを持っておられました。
弱きに心を砕き、強きには毅然と対応するその姿は、あなたと重なるところも多いのです、日番谷隊長」
「……強かったのか? そいつ」
わざと答えずに、話を先に進める。
この男は、こっちが照れるようなことをサラッという癖があるからな。

「ええ。特に対破面に対して、他の追随を許さない力をお持ちでした。
断固として倒すだけではなく、破面たちの魂を浄化し、転生の輪に戻す努力も、されていらっしゃいました。
どんな魂も消滅させず、次代へつなげるのが死神の仕事だと……。
百二十年前、王属特務への栄転のお話が出た時も、死神として命を全うしたい、という理由で、断られたそうです」
「……そうか」
俺は、紅茶を口に運びながら、瞑目した。
なんとなく、そいつの姿が目に浮かぶような気がしていた。

聞く前から、予想はついていたんだ。
十番隊は、強きにへつらわず、弱きに優しく、誇り高い気質をよく称えられる。
俺のおかげだ、と言う者も多いが、そんなことはねぇ。
俺が隊長に就任したとき既に、その気質は息づいていたんだ。
死してずい分の時が経ってもいまだ、隊士たちに染みついたその文化に、元隊長は優れた奴だったんだろうなと、想像したのを覚えている。

「……でも、先代は死んだ」
俺が事実を端的に口にすると、久徳は束の間の無言の後、静かに頷いた。
「当時六席だった藍染と、遠征に出かけたその後だ。一体何があったんだ」
「……分かりません。死体は見つからず……わたくしたち死体を弔うことも、できなかったのです。藍染も口を閉ざしていた」
「待て。じゃあ、先代が死んだってのは、藍染がそう言っただけかよ?」
「いえ」
そんなん信用できるか、と続けようとした俺を、久徳はさえぎった。
「藍染が持ち帰ったのは、浅打が一振り。そこには間違いなく、先代の霊圧が残っていた。先代の斬魂刀に違いありません」
「……」
これには、俺も黙らざるを得なかった。
斬魂刀とは、持ち主である死神と命を共にする。
斬魂刀が浅打に戻るのは、死神が命を全うした時だけだ。

「……なるほど」
しばらくの沈黙の後、俺は頷いた。
「日番谷隊長?」
「涅のところで見た資料と合わせりゃ、大体のことは分かった」
何か言いたそうな顔をした久徳をよそに、立ち上がる。
「ひとつ頼みがある。先代の遺した斬魂刀は、今手元にあるか?」
「ええ。わたくしが保存しています」
「貸してくれ」
そんなもん何に使うんだ、と聞きたいことは一杯あっただろうが、久徳はすぐに斬魂刀を出してくれた。

「隊長、どちらへ」
「ちょっと、確かめたいことがあるだけだ」
来た時と同じように窓から外に出ようとした俺を、久徳の苦しげな声が呼び止めた。
「日番谷隊長」
俺は動きを止め、振り返った。
目の前にいたのは、紳士然としたいつもの三席ではなかった。
「わたくしは、その浅打を見るたび、己の副隊長としての無力を噛み締めてきました。
その一方で、もう亡くなられたのだと、自分を納得させてもきたのです。
まさか――万が一にでも、どこかで生きている、そして苦しまれているのかもしれないと思えば、あの一番辛い日々、自分を保つことはできなかったでしょう」
「久徳三席、あんたは――」
「隊長。先代は、亡くなられているのですね?」
短いやり取りで、敏感に何かを感じ取ったのだろう。
その目に、必死の色が浮かんでいる。

弱い、そう思う。
確かに、大切な人間が苦しみながら生きているかもしれない、という予想の元で生きるより、
いっそ死んだと思ったほうが諦めもつくし、気持ちも鎮まる。
でもそれは自分本位の考え方だと言ってしまえば、それも、その通りだ。
でも俺は、この男が普段どれほど強く、冷静沈着な男なのかを知っている。
その男をこれほどまでに苦しませる、先代という人物のことを思った。
手にした浅打が、ずっしりと重い。

「何言ってんだ。生きてるはずがねぇ。それは、あんたのほうが詳しいはずだろ」
俺は久徳の視線をまっすぐに受け止め、そう言った。
「すぐに戻る」
それだけ言い置いて、何か続けそうになった久徳をさえぎるように、その場を後にした。




シレッと出してますが、「久徳三席」は捏造キャラクターです。