「児丹坊! お前、来てたのか」
そこにいたのは、10メートル近い巨体の男。
相撲取りと空手家を足して2で割ったような、横幅もでかいが引き締まった体つき。
唇は分厚く、目はぎょろりとでかい。
偉容だ。
でも、その目つきと口元のせいだろうか、これほどの巨体なのに見る者に圧迫感は与えない、不思議な男だった。

流魂街の西街で暮らしていた俺が、瀞霊廷西門守護を務めるこの男と友人になって久しい。
「おぉ、冬獅郎か! 久しぶりだな」
俺は、奴が満面の笑みを浮かべて差し出した両掌の上に一旦飛び降り、すぐに肩に飛び移った。
こいつの頭と、俺の全身が同じくらいのサイズ、というのはデタラメだといつ見ても思う。

「おめーの死覇装姿、初めて見たぞ。まぁまぁ似合ってるでねぇか」
そういうと、児丹坊は辺りに響き渡る大声で笑った。
「ウルセー。人のこと働いてねぇみたいに言うな」
働いてないなんてとんでもねぇ。夜まで働くなんてザラだ。
自然とコイツのトコに行けるのが非番になるから、私服が多いだけのことだ。


「お前、2日前に、ここで虚と戦ったって聞いたぞ」
「あぁ。誰か死神が呼ばれるって聞いたんだけど、まだ来ねえだろ。
鼻持ちならねー奴と顔会わせんのはいやだけどな、来るまでは俺が見張っとこうと思ってな」
あー。
俺があいまいな返事をすると、児丹坊はしばらく沈黙した。
「待て。死神って、おめえか?」
「遅えよ、気づけ」
「いやいや、おめえのこと言ったんでねえぞ? おめーは俺の親友だ。
俺はてっきり、貴族出身とかのお高くとまった連中が来るんでねえかと……」
「いいって」
俺は手を振って、焦る児丹坊をさえぎった。

死神の評判が、必ずしも高くないことは良く知ってる。
実際、「鼻持ちならない」「お高くとまった」「貴族出身の」死神、と聞けば、すぐ顔が思い浮かぶくらいだ。
「そんなことよりお前、どこで虚と戦ったんだ?」
「ホラ、そこだ」
児丹坊が指差したほうを見下ろすと、100メートルほど遠くで、なるほど、崩れ落ちた塀を修理している集団が見えた。
トン、と児丹坊の肩から降り、そちらへ向かう。
ズダーン、と派手な音を立てて児丹坊が後ろに続く。


俺たちが行くと、修理していた奴らは慌てて周りへ避け、膝を地面について跪いた。
「いい。作業を続けろ」
俺がそっけなく言い放つと、互いに顔を見合わせながら立ち上がる。
おどおどしてんのと、当惑してるのがモロに表情に出てる。

そりゃ、コイツらからしたら、死神なんてまさに「神」に見えるんだろう。
コイツらと死神との距離は、ここと瀞霊廷の距離と同じくらい、果てしなく遠い。
俺だって、前は死者としてここを通ったことがあるなんて言えば、どんな顔をするんだろう。
チラリとそう思った。


近くで見ると、外堀は恐ろしくでかかった。
児丹坊のさらに倍は背丈があるだろう。
その一角が、見事なまでに打ち壊され、流魂街の中が見えていた。
広がるのは荒涼とした原野だった。

無理もねえ。
流魂街の一番外側は、誰も生きて行けねえような環境だって聞いてた。

俺は崩れ落ちた門に手を当てる。そして、そこに残された霊圧を感じ取った。
―― 大虚か。
確かに弱くはねぇ。
ただ、隊長格が出張るほど強くもねぇ。
―― 松本を残らせるか。
そう思って、壁から手を離した時だった。

わああっ、と関門の方でざわめく声が起こった。
ついで、誰かが怒鳴るような声、それに言い返すような甲高い声も。
「どうした?」
俺は児丹坊の肩に乗り、声がするほうを見やった。
「関門のトコだな。死者が何か揉め事起こしてるみたいだ。止めるか?」
「俺の仕事じゃねえけどな……」
「とか言って、結局首突っ込むんだろうに」
そういいながら、一番先に首を突っ込むのはコイツなんだ。
言い返そうと思ったときには、もう児丹坊は俺を乗せたまま、そちらに駆け出していた。



「官憲の横暴だ!」
「そうだ、撤回しろ!」
「うるさい! これは決まりごとなんだ」
俺たちが駆けつけた時には、既に騒ぎは大きくなっていた。
しかし、ドシーン、というありえない足音に、皆が言い争いをやめてこちらを見る。
正確には、児丹坊と、俺を。

―― うわ……でっかいのと、ちっさいのが……
心の声は聞こえねえが、絶対そう思ってる。
俺は児丹坊の肩を無言で蹴り、死者達に言い返していた守衛のそばに飛び降りた。
「何事だ!!」
「はいぃぃ! 大したことではございません!」
俺の剣幕に、守衛は見事に裏返った声で返した。
「冬獅郎、なに切れてんだ?」
「……切れてねえ。で? 何があったんだ」
「そ、それが」
黒い手甲脚半に身を固めた守衛の男は、困り果てたように言うと、視線を下に落とした。

その時、何かが俺の袴の裾を引っ張った。
「……ん?」
俺が見下ろしたその場所にいたのは。
「んふー」
俺を見上げて笑う、赤ん坊だった。

こんなトコに赤ん坊がいる、ということは、当然死者の側だろう。
ふわふわした短い黒髪。
びっくりするほど大きな目をしているが、世間では「なかなかかわいらしい」と評するところだろう。
立つことはできないらしく、這っているせいで掌と両膝は泥に汚れている。

―― 目、あっちまった……!
自慢じゃねえが、赤ん坊なんて触ったこともねえ。
赤ん坊の相手するくらいなら、大虚の群れと戦ったほうがマシだ。
俺は、一歩引いた。
赤ん坊は、一歩分這って進む。
困った……!
そう思ったとき、
「隊長!」
その声を、ありがたいと思ったのは初めてかもしれない。


祠堂を引き連れて歩いてきた松本は、目の前の俺と赤ん坊を見比べて、鳩が豆鉄砲食らったような顔をした。
「隊長の、子ですか……?」
「そんなわけあるか!」
「ですよね。隊長も子ですもんね」
松本は非礼な台詞を振りまきながら俺の前まで歩いてくると、ひょい、と赤ん坊を抱き上げた。
「かわいい女の子ね〜! いないいない、バァ〜!」
母性など砂粒ほども持ってないと思ってたが、意外と子供好きのようだ。
俺には、どこをどうみたら女だと分かるのかさえ、サッパリだ。
俺は何とか気持ちを立て直し、守衛に向き直った。

「何事じゃ、これは?」
祠堂が守衛の男に向かって問いただすと、守衛の男は、困ったように後頭部を掻いた。
「いや、その赤ん坊は死者の一人なんですが……更木に振り分けが決まったんです」
「更木!」
松本が大声を出した。違う、その更木じゃねえ。
「更木ってのはエリアの名前だ。エリア番号は百。最も治安の悪い場所だ」
「こんな赤ん坊、生きていけるわけないじゃないですか!」
そう言って松本は俺と、守衛を見比べた。俺を見られても困る。
「はぁ。ですが、死者を公平に、順番に振り分けるのは関所の不可侵のルールなのです。
治安の悪い地域に振り分けられる死者もいる以上、条件をつけていては切りがありません」
「それが横暴だって言ってんだ!」
死者の列から怒号が飛ぶ。

なるほど。
この赤ん坊が「更木」に振り分けられるのを見た死者たちが、もっと治安のいい場所へやるように守衛側に要請した、ということか。
その感覚は確かにまともだが、その一方で守衛の理屈も分かる。
ガキだから治安のいいエリアで、大人は悪くてもいい、と単純に割り切ることもできねえし。
でも……
「……冬獅郎よ」
頭上から児丹坊の声が降って来る。やつには珍しく、困ったような声音だ。

俺は騒ぎの渦中にいるとは露知らず、にこにこ笑っている赤ん坊を見た。
松本の腕の中にいたそいつは、俺の視線に気づくと、顔いっぱいで笑って、手を差し伸べてきた。
「この子、隊長のこと好きみたいですね……」
俺はそいつに歩み寄る。勝手に、深いため息が出た。
「……俺が同類だって分かるのかもな」
「え?」
そのまま手を伸ばして、ぎこちなく赤ん坊を抱き取った俺を見て、松本は目をしばたかせた。


「こいつは、連れて行く。何とかしよう」
死者たちの中から、一斉に歓声があがった。
全く。自分の行き先を心配するので精一杯だろうに。
さっきちらりと見た、原野にしか見えないエリアを思い出してた。
あんなトコに、こんな赤ん坊一人放り出せねえしな。

「ひ、日番谷隊長……」
当惑して俺を見る祠堂の視線を感じて、振り返った。
「すまん。でも、ちょっと思うところがあるんだ。俺に任せてくれ」
「連れて行け、冬獅郎。ここは俺と乱菊さんでどうにかすらあ」
「松本。相手は大虚だ。破面じゃねえから、それほど気張ることねえ。頼んでいいか」
「……了解ッス」
多分頭の中は疑問符でいっぱいなんだろうが。それでも松本は頷いた。